母の日に草木染めカラー🌿のプレゼント2023.5.15
1日遅れの母の日💐
ぽっかりご予約が空いたので
”なかなかHelena.の予約が取れない”
と嘆いていた母に
カラー(草木染め)のプレゼントを✨
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
最近の母の草木染めは
インディゴに➕α(各種ハーブ)
で白髪の色遊びを実践中🌿
昔は
ヘナ➕インディゴ
で染めていましたが
数年前から
グレーヘア➕頭皮クレイ
(頭皮ケアなので色はつきません)に移行し
最近はまた
草木染めで色遊びを再開中🌿
グレーヘアだと髪の毛の ”ハリ☀︎コシ☀︎艶感” が
今ひとつ…に見えていたのが
草木染めをすることで
✴︎顔周りも明るく
✴︎髪の毛も艶やかに
(白髪って傷んでなくてもパサついて見えやすいのです)
✴︎ハリコシが出るのでボリュームをつくりやすい
何より本人が
おしゃれしてる✨✨✨という氣持ちになり
良い氣分転換になるようです
(氣持ちがアガる↑、これ大事♡)
バリバリの美容師だった母と
2人で営業していた期間もありました
おしゃれが大好きなので
いつまでも元氣でハツラツと
カワイイおばあちゃんでいてもらいたいです✨
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
本日は
インディゴ➕ターメリックの配合で
インディゴの独特のエグ味感を
ターメリックで ”まろやかにつややかに”
今日から3〜5日ほどかけて
インディゴが酸化し色変していくので
\ もう少し全体に白髪が色濃く
オリーブ🫒色っぽく変化していく予定です/
地毛の黒髪とのMIXも
メッシュのように
いい感じに馴染んでいきますし
新しく生えてくる白髪との馴染み感も自然で
手間いらずのカラーです👌
その方の
✴︎髪質や白髪の量
✴︎白髪の生え方によって
自然の植物でのカラーは仕上がりが変わります
地毛が明るければ明るいほど
草木染めは ”色遊びが出来る” のです❣️
白髪が多ければ多いほど明るく染まりますし
ハイライトやインナーカラーを
入れたようなデザインカラーを
”ケミカルで傷めずとも” 楽しめます❣️
反対に”白髪の無い方” は
ブリーチで地毛を明るくハイライトを入れた後
植物でオンカラーして
自然の色合いを楽しめるのです❣️
※現在Helena.ではブリーチはやっておりません
「傷まない」
「臭くない」
「痛くない」
「ハリコシツヤ感」
「安心感」
といった植物カラー独自のメリットだけでなく
そこに
「心地良さ」
「癒し」
「オリジナリティ」
「植物カラーこその優しい色味」
「ケミカルと植物の使い分けによるカラーデザインの広がり」etc…
面白さが奥深い草木染めの世界✨なのです✨
✴︎健康美
✴︎ハリコシツヤ感
✴︎ケミカルの施術に限界や違和感を感じ始めている
そんな方は
LINEかDM、お電話にてご相談くださいね☺︎
#80代ヘアスタイル
#つや
#ボリューム
#ハリコシ
#白髪染め
#髪の毛の草木染め
#手ぐしでまとまる
#楽ちんヘア
#エイジングケア
#ヘナやインディゴ染め
#ハーブ染め
#いくつになっても綺麗でいたい
#正しいお手入れ
#80歳になっても綺麗な髪の毛でいたい
#お母さんいつもありがとう
#スタッフありがとう
#斜め後ろからのアングルが私と激似で驚き
#さいたま
#上尾
#伊奈
#蓮田
#ナチュラル
#デトックス
#オーガニック美容室
#自然派美容室
#植物
#アーユルヴェーダ
#Helena.
植物仕事🌿2023.5.11
今日は急遽時間が取れたので
土用も明け
切望していた花壇のお手入れや
植物の摘み取り、乾燥など
普段なかなか手が回らない植物仕事が捗り、氣分は最幸♡
#植物を纏うコース
で使わせていただく
植物たちの
お手入れや仕込みの作業を✨
引力が関係する
満月や新月などの
お月様の満ち欠けのタイミングで
植えたり摘み取ったり漬け込んだりetc
するのですが
出来る時もあれば
出来ない時もあり笑
どこかで見て下さっていたかのように
@shishidoencafe さんの
ダマスクローズ🌹がサプライズで届き
(ありがとうございます🥹✨)
仕込みの作業も捗り🙌
つい最近まで
少し体調が下降気味だったのですが
今日土いじりや植物と過ごしていたら
楽になってきた✨
今日は月が地球に一番近づく🌜近地点🌛
だそうです
何らかの見えないチカラが働いた?笑
部屋中お花(特にダマスクローズ)の優美な香りでいっぱいで、多幸感マシマシです🤩
昔、80代のお客様が
サロンにご来店時とお帰りになられる時のお顔(表情)がいつも
少女のように
キラキラにこにこ✨
と変身されていたのですが
ご自宅に送迎すると
”野菜持って帰りなさい”
と必ず仰ってくださって
普段はゆっくりと歩かれるのに
畑の上では別人のように
スタスタきびきび✨
歩かれていたのを思い出します
ご自身の愛情たっぷりな畑にアーシングして、大地からエネルギーチャージされていたのだなぁ🥰
”…おばあちゃん
お空でも楽しく畑仕事されていますか?”
TUKI ACADEMY〜BEYOND〜修了サロン認定&修了試験合格出来ました❣️2023.3.13
2022.4月〜2023.2月までの10ヶ月
滋賀県長浜市鍛冶屋町にある
TSUKI ACADEMYさんへ、毎月学びに行かせていただいておりました。
お陰様で無事
修了サロン認定と
修了試験合格をいただきました。
終わってみると本当にあっという間で
ここでしか学べない
世界でたった一つの
唯一無二の施術
【Ayurveda×ハーブ+フィトテラピー】である〜BEYOND 〜
壮大すぎてもはや
文字式にも表しきれない
そんな施術や世界観を肌で感じてきた
一年だったなぁと感じています。
この歳でチャレンジできたこと
通いきれたこと
仲間が出来たことは本当に有り難くて
お世話になった先生方の
愛ある教えは勿論のこと
家族やスタッフが皆んな健康でいてくれて協力をしてくれたこと
お休みに伴うお客様のご理解や
ご声援をいただけたこと
試験の練習で沢山のモニター様に
ご協力いただけたこと
卒業生サロンにお邪魔して
施術を受けさせていただいたり
練習モデルになっていただいたこと
足がなくて大変な中車を出してくれた仲間や
無償の心でご協力して下さった方々の優しい氣持ち
そしてどんな時も
教え合い、声を掛け合い、刺激し合えた
歳も場所も違う同期のみんな
何が欠けても
通いきれることはなかったと思います。
ここでの学びは
美容師として、人として
意識が変わることが
自分でも気付かぬうちに
沢山あったのだと思います。
ご縁が繋がりアカデミーを知り
今までの自然派美容師の延長くらいの氣持ちで飛び込みましたが
#tsukiacademy での一年も
人生のターニングポイントの一節となったのは
間違いありません。
出逢ってくれた全ての皆さんに感謝です。
このご縁が一生の宝の一つとなりました。
そしてこれからがやっとスタート❣️
今は無事出産を終えて
さあ❣️これからどんな子に育てようか❣️
子育てと育自が始まっていく感覚🌱
BEYOND
〜の向こうに
〜を超えて
超越した
癒しのメニュー
Helena.では
🌿植物を纏う(まとう)コース🌿と名付けて
これから愛情たっぷりと
皆さんを癒し、愛し愛されるメニューに
育てていきたいと思っています❤︎
どうぞ宜しくお願い致します☺︎
この場をお借りして
お世話になりました皆様へ
ご報告させていただきました🙏
本当にありがとうございました✨❣️
◆植物を纏うコース◆
詳細はブログカテゴリー内の
•植物を纏うコース
•植物を纏うコース内容/初回特典
の記事をご覧下さい❣️
ハーブ棚🌿がやってきた♡2023.2.11
建国記念日は、ハーブ棚設置記念日🌿
いつもお世話になっている鉄作家の
@tomoewhollys 知枝さんが
昨年からお願いしておりました
ハーブ棚の設置に来てくださいました♡
🌱ドライハーブ
🌱ティンクチャー
🌱インフューズドオイル
🌱各種Clay
etc…
新menuとして
皆さんに是非体験していただきたい
\オール植物で施術していくmenu/
髪の毛•頭皮のみならず
こころやからだ
五感にアプローチしていく
🪴植物を纏うコース🪴
このmenuの主役である
キラキラした
このかわいこちゃんたちの居場所を
待ちに待ったこの日、こちらのスペースに設置!
エネルギー?
空気感?
全く変わりますね〜🫰
私の周りには
ほんまもんの魔女が多いのですが
…知枝さんも魔女🧙♀️
今日は相方の優しい魔王さんと共に
設置に来て下さって
(知枝さん達は大変そうだったけれど)
私はとっても楽しい時間でした♪
ありがとうございました☺︎
棚やかわい子ちゃん達を見て
キュンキュンしています🫰
美容室のハーブ薬局みたい🤩
このワクワクやキュンキュンを
是非お客様にも体感していただきたい。。。
少しずつですが準備を進めながら
ひっそりご予約もお取りさせていただきつつ、この施術の魅力を余す所なくお伝えできるよう
私もお客様と一緒に楽しみながら
更に精進したいと思います✨
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
⌘ 植物を纏うコース(選べる2コース)⌘
通常営業とは別日となる
マンツーマンご予約日となります。
更に特別なお時間を
お過ごしいただけると嬉しいです。
ホームページも、こちらのmenuページを
新しく作っていきますね。
このコースのように、ゆったり、のんびりと。
詳細は、お気軽にお問い合わせ下さいね☆
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
試験終わりました〜2023.2.7
ヘナやインディゴを主とした植物で染める草木染め…
ハーブやアーユルヴェーダ、天体の動き、月、ハーブティ、農、地球…
滋賀のTSUKI ACADEMYにての学びが、獅子座満月の日、実技&学科試験にて無事修了しました。
無事というのはまだ早いですね…合否はまだ来ていません。
けれどここでの学びはとても深く大きく、刺激いっぱいの一年でした。
ここで出逢えた全ての仲間、先輩、知り得た知識、研究し掘り下げる姿勢、色んな刺激が、私の小さな脳みそに溢れ人生の大切な種となりました。
終わりとはじまり。
これからが本当のスタートです。
皆さんにホッとしていただいたり
笑顔になっていただいたり
自分に還る時間となったり
排出し、循環し、活性できるような
忙しい日々にふっと余白が出来る
そんな時間を過ごしていただけるメニューに育てていきたいと思っています。
応援してくださったお客様
モニターモデルになってくださったお客様
留守を守ってくれた家族
見守ってくれた全ての方々に
感謝の想いでいっぱいです。
これから施術でお返し出来るように精進していきたいと思います。
新メニューについては後日紹介させていただきますね。
お楽しみに❤︎