ヘアーサロン へレーナのブログ

食養生講座開催しました2022.9.9

🌿望診から読み解く食養生 🌿

スタッフ熊田が講師の
先月行われた望診法講座の続編です

前回ご参加くださった皆さんからのリクエストで続編が実現しました🙌

今回も同じメンバー6名でスタートした
笑いの絶えないアットホームな講座なりました☺︎

*   *   *   *   *

〜命は食にあり、食誤れば病たり、食正しければ病自ずと癒える〜

無農薬や無漂白•自然栽培など
安心して食せる栽培方法は
勿論大切ですが

生まれ育った土地や気候
家系的に長く食べてきた
食事の傾向(食歴)なども
健康軸に深く関わっているので

改めて自分や家族の食べてきたものを考えるきっかけになりました

薬膳=美味しくて身体に良い食事

旬の素材を用いた
まさに日本の和食〔一汁三菜〕がソレ

◎土地のものをいただく

◎良く噛み
◎旬の食材選び
◎冷たいものは控える
◎バランスよく

今までずっと見聞きしてきたことの大切さ

•なぜ大切なのか?
•内臓のどこが不調だとどんな食材&味付けが良いのか
•二味配合の組み合わせ
•季節によって摂りたい食べ物や調理法
•内臓が与える心や意識への影響

などなど
今回もボリューミーな内容でした✨

講座部屋と駐車場のキャパの関係で
小規模開催となりますが

今後もお客様からのリクエストや
私の習ってみたいこと、やってみたいこと
素敵な講師さんとの出逢い
etc…

きっかけやタイミングが合えば
このように皆さんを集めて
開催していきたいと思っています☝️

*   *   *   *   *

今回も講座に華を添えてくれた
@michikusa_saitama
さんのお弁当🍱

今回のテーマが薬膳でしたので
小豆ご飯や麹など発酵食品も使ったお弁当🙏

とてもおいしかったです🫶

皆さん二度目ましてだったので
リラックスムードで楽しい会となりました🙏✨

@syokomo0407
@manomano_aromasalon
@aromaharu
@mrmuk_msm51
@michikusa_saitama


初めての望診法講座2022.7.29

Helena.スタッフ熊田が講師を務める、告知しておりました

(さらに…)


望診法1day講座〜入門編〜2022.5.20

はじめての望診法講座🌿

望診法•薬膳•中医学などを勉強してきたHelena.スタッフ熊田が

✴︎望診法1day講座〜入門編〜✴︎を
Helena.にて開催することになりました!
(満員御礼🙏)

食養生も絡めてのこの講座。
受講される皆さんは、
今回たまたまセラピストさんも多く
食や自然療法にも想いの深い方が大集合♡

私も今から一緒に学べるのが楽しみです☺︎

お昼休憩には
いつもスイーツでお世話になっている
@michikusa_saitama
さんのお弁当を手配する予定🍱

ミチクサのかおりちゃんから
「望診法なので、お弁当もそこを意識した内容にする予定です」
と言っていただき感謝カンゲキ☆

Helena.ではこれから不定期で
皆さんの学びのこころが刺激されるような
素敵な学びのシェアを発信出来れば良いなぁと思っています🌱

気軽に楽しく♫
日々の暮らしが少しだけ豊かになるような
WSだったり講座だったり…

良き先生との出逢いがありきですが
妄想しております☺︎

…………………………………………

\望診法とは/

望診法とはお顔をみて
「シミ」「ホクロ」「ニキビ」
出てる場所•顔色や「舌」を診て
どこの臓器が不調なのか読み解いていきます。
お医者さんに行く前に、出来ることがたくさんあるのです。体は素直で『間違えない』。
家族やご自分の養生やセルフケアの参考になる入門編です。
↓ ↓ ↓ ↓

お子さんが朝起きてきて
「あれ?なんだか顔色が悪いな」っていうことありませんか?

赤かったら熱っぽいのかな?とか
白っぽかったら気持ち悪いのかな?とか判断したことないですか?

口の周りにでき物ができたり
口内炎ができたりしたら
胃が不調だよっていうサインというのは、何となく聞いたことがありませんか?

それが望診法なのです。

例えば、健診では何も悪いところはないのに、なんだか体調が良くないなとかありませんか?

その体に出ているサインを読み解いていけば、原因が分かっていくのです。

⌘熊田めぐみのブログより引用⌘


講習会でした♪2019.5.28

本日の講習会では、
実際美容室で起きている皮膚トラブルとそれにまつわる法律、様々なリスク管理について聴講してきました。

安心安全を美の第一優先順位に掲げている当サロンではお陰さまで殆ど皮膚トラブルはないのですが、他所で皮膚トラブルを起こされたお客様が駆け込んでこられるのが年々増えてきているのを肌で感じており、これは聴いてこなければ!と行って来ました。

パソコン・スマートフォンなどの環境変化による神経系のストレスや免疫力低下。
加齢により皮膚が弱くなったり、施術回数によりアレルギーを引き起こしやすくなるリスク。
今まで平気だと思っていたモノ・コトが、ある日突然そうではなくなることがあります。

お客様の身体を守り、我々施術側も守られる。
安心して、美しく健やかに、ただただハッピーな気持ちでお帰りいただけるよう、更に徹底していこうと気持ちを新たにしました。

それには何よりお客様とのコミュニケーションと信頼関係…これに尽きるのだなと。
美容師は、医師以外で薬品や刃物を使ってお客様のお身体に直接触れる職業です。
それを心に常に留めて仕事をさせていただきたいと思います。

#美容師のお勉強
#リスク管理
#皮膚アレルギー
#皮膚トラブル
#安心できる美容室
#信頼できる美容師
#オーガニック美容室Helena.
#デトックスサロン
#黄土よもぎ蒸し温葉